北原です。
福岡エリアに出店する店舗のイメージが上がってきました(^ ^)
毎回思いますが、イメージ(CG)とは思えないくらいの仕上がりです。今から楽しみです!
さて、僕の1週間の発信をダイジェストする「SNSハイライト」を配信します。
ツイッターなどで配信したものをピックアップして週末にお届けしますので、お役に立てると嬉しいです。
Twitterのハイライトです(^^)
FC店舗で勤務する社員様からわざわざメッセージをいただきました
FC店舗で勤務する社員様からわざわざメッセージをいただきました。
大変嬉しく思います。
エリアを管理してくださっているオーナー様にも、勤務してくださっている社員様にも感謝です。
引き続き、全国に500店舗出店をひとつの目標として走り抜けます。 pic.twitter.com/5ABRoK4CWS
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 1, 2021
店舗のイメージパース(CG)が上がってきましたー
店舗のイメージパース(CG)が上がってきましたー☺️
オシャンティー!すぎますね!これは働く人テンション上がるのではないでしょうか?
今月も4店舗ほどオープン予定してます!
2月も飛ばします☀️ pic.twitter.com/8gNbM2t7uC— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 1, 2021
シャレオツです!
シャレオツです!
楽しみ! https://t.co/nTsfduP006— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 1, 2021
やりたい事を、やりたいスタイルで貫き通して、売れている人って本当にすごい
やりたい事を、やりたいスタイルで貫き通して、売れている人って本当にすごい。
まじで尊敬しです。
僕は、出来る事でしか勝負をしないクセみたいなものがついてきているので、小さく丸まらないようにだけ気をつけていきたい。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 1, 2021
今年のテーマは、「ボロ雑巾になるくらいまで働く」なので、なりふり構わずボロボロになるまでやり込みます
今年のテーマは、「ボロ雑巾になるくらいまで働く」なので、なりふり構わずボロボロになるまでやり込みます。
どこまで自分を追い込めるか見つめ直して見たいです☺️
敗色濃い戦いに挑めと、ネテロ会長に教わりました。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 1, 2021
赤髪社長さんのトーク部屋の雰囲気が素敵でした
赤髪社長@akagami_315 さんのトーク部屋の雰囲気が素敵でした☺️
色々質問も振っていただけて光栄でした! https://t.co/GYjnlFyKO1
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 2, 2021
最近、Clubhouseでお話しさせていただいてます。アプリを使っている方はぜひフォローして聞いてもらえると嬉しいです(^ ^)
最終的に街を歩くだけでCVする設計が目標です
最終的に街を歩くだけでCVする設計が目標です。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 2, 2021
認知してから行動の起点がありCVという流れになるので、すでに市場に認知してもらえる商品(例えば全国に作ったディアーズとか)を置いておいて、歩いて挨拶が起点となり「行ってみよう」みたいなイメージですね。
おはようございますなどの挨拶が、CVに至るコンテンツになるのが理想ですね。 https://t.co/1CSyX3RvSX
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 2, 2021
人と会う意味を作るためにも商品と行動を丁寧に設計しておく必要がある
人と会う意味を作るためにも商品と行動を丁寧に設計しておく必要がある。
人と会う→お金(交通費)、時間、情熱、というリソースが減るわけですからね。
設計ができてないと会う事すら続けられない。
目の前の人に一生懸命(リソースを振れるようにする)になるためにもこの辺りの整備大事。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 2, 2021
崩れにくい組織は、採用基準で育まれますね
崩れにくい組織は、採用基準で育まれますね。僕や僕が管理する組織では、人材を能力だけでは選びません。あくまで第一の選考基準は価値観の一致率。相手の持つ一貫性と、自社の価値観がどれくらい一致しているかで選びます。その上で、自社が求める能力があるかどうかを判断し、申し分なければ採用。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 3, 2021
迫さんのBrain見させてもらいました
迫さん(@yuki_99_s)のBrain見させてもらいました。
負けない戦いをされている方です。
原理原則や設計の話を実例と共にわかりやすく解説されてます。ビジネスって実はシンプルなんですよね。
・ビジネスモデルの組み方に悩んでる人
・ビジネスが伸び悩んでる人
ぜひ一読を。https://t.co/2AxHfaHoTZ— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 6, 2021
今週のハイライトは以上です。
無料でご利用できるものも多数ございますため、気になるものがありましたらお気軽にご活用ください。
北原の精神と時の部屋
原理原則でビジネスを設計・運営する力を手に入れる北原主催のビジネス勉強グループ(有料)です。
基本的なやりとりは専用のLINEグループ内で行われ、クローズド情報を密に共有し、壁打ちしながら、ビジネス戦闘力を高めていきます。
参加すると不定期で行われる勉強会/交流会に出席でき、事業発表や事業相談ができるほか、専用のオンライン資料室にて様々な勉強資料を自由に閲覧できます。
業種を問わず幅広い方がご参加いただけます。
1年で5年分の学びと視座を。あなたのご参加、お待ちしています。
\参加者600名突破しました!/
無料コミュニティ「北原メシ」

北原メシは、僕が主催する無料のオンラインコミュニティです。
定期的に投稿されるビジネスコラムを投稿したり、ライブ配信をしたりしています。
ライブでは質疑応答の時間も設けていますので、何か気になることがありましたら気軽に聞いてみてください。
また不定期でオフ会や勉強会も開催しています。
無料で参加できますので、興味のある方はぜひご参加ください。
一緒にビジネスへの理解を深め、突き抜けていきましょう!
読むだけで美容室の売上が10倍になる!メルマガ

読むだけであなたの美容室の売上がメキメキ上がるノウハウを、
無料のメルマガでお届けしていいます ^^
興味のある方はお気軽にご登録ください。
美容室経営ノウハウをまとめた無料レポート

美容室経営に役立つノウハウを無料レポートにまとめています。
美容室経営者さま向けの内容になっておりますが、どなたでも自由にダウンロードいただけます。
▼興味があるタイトルがありましたら、お気軽にお読みくださいませ▼
2020年08月29日
無料レポート「繁盛美容室をつくるために管理すべき4項目」
2020年08月21日
無料レポート「失敗しない2店舗目出店のタイミングと出店場所の選び方」
2020年08月07日
無料レポート「スタッフの生産性を高める3ステップ」
北原の公式有料教材有料教材
北原が作成した教材や過去のセミナー動画をオンラインで販売しています。
無料メルマガ「北原語録」

心をちょっとだけワクワクさせる一言を、ほぼ毎日配信する無料メールマガジンです。
ディアーズのフランチャイズ募集

ディアーズのフランチャイズ加盟店を募集しています。
全国に130店舗以上、全都道府県に出店し、1店舗も赤字がなく全店黒字を継続している美容室フランチャイズシステムです。
2年〜3年で1店舗から毎月100万円近い金額の利益回収を実現。
まだまだエリアに余力があるため、500店舗まで拡大いたします。
定員に達したら募集終了となります。ご検討中の方は、下記よりお早めにお問い合わせください。
北原孝彦があなたのサロン経営をサポート「SalonExtend」
SalonExtend(サロンエクステンド)は、北原孝彦があなたのサロン経営をサポートする会員制のサービスです。
- 365日いつでも北原に相談できるグループチャット(LINE)
- 「ホームページ制作支援」と「ウェブ広告運用の代行」を柱としたマーケティング支援
の2つの特徴で、あなたのサロンで起きているあらゆる経営課題を解決に導きます。
集客特化型ホームページ制作
「ウェブエクステンド」

WebExtend(ウェブエクステンド)は、美容室や理容室、ネイルサロン、マツエクサロン向けの集客特化型ホームページ制作サービスです。
- 集客特化型ホームページ
- 独自ドメインによるホームページ運用
- 店舗のGoogleマップへの登録(未登録の店舗のみ)
- 運用マニュアル動画
の4つ特徴で、強力なウェブ集客をサポートします。