
北原です。Facebookで上がってきた3年前の写真。もう沢山の人にお越しいただいてのセミナーはできないなぁ〜、、、と思っています。
コロナが落ち着いても、もうマスクが当たり前のように定着するかもだし。マスクなしで顔見て話して皆んなで飯食っての世界が愛おしいっす。
さて、僕の1週間の発信をダイジェストする「SNSハイライト」を配信します。
ツイッターなどで配信したものをピックアップして週末にお届けしますので、お役に立てると嬉しいです。
Twitterのハイライトです(^^)
なかなか単月で10店舗オープンってできないですね。難しい
今月、トータル8店舗をオープンする予定なんですが、なかなか単月で10店舗オープンってできないですね。難しい。多分次のステージに行かないと無理なんだろうなと壁の高さを感じてます。今の行動導線だと弱いのでもう一つ何か考えなければ。積み上げます。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 7, 2020
【表紙へのご意見のお願い】
https://twitter.com/kitahara64/status/1336093612405182466
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 7, 2020
残り362店舗です
本日2店舗オープンすることができました。また新しいお客様と美容師さんを受け止めることができます。
グループとして138店舗となりましたので目標の500店舗までは残り362店舗です。
必要なエリアに必要な数の店舗と席数を、置くように作りに行きます。
積み重ねてまいります。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 8, 2020
来年はメンズサロンの事業設計をしたいです
来年はメンズサロンの事業設計をしたいです。理容のライセンスがカニバらないので理容師免許のメンズサロン。
一度、全国スケールすると次からは初動で全国規模を狙いやすく進めやすいので、アドバンテージも効く。
チャンスがあったら一気に作り込みたい。来年時間を取ろう。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 9, 2020
ありがたいことに側近のメンバーが理解があり、仕事を構築するのにストレスがかからない
ありがたいことに側近のメンバーが理解があり、仕事を構築するのにストレスがかからない。そして早い。とにかくレスポンスが早くて、大企業なら案件通すのにも時間かかりますが、ウチは即決。130店舗でもトップダウンで即決で決まっていく。速さとは一つの武器ですね。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 9, 2020
「やりたい事で稼いでる」という人は、その領域に行くまでに、 やりたくない事もやってるし、やりたい事だけに集中できる仕組みも作ってるんですよ
今、「やりたい事で稼いでる」という人は、その領域に行くまでに、
やりたくない事もやってるし、やりたい事だけに集中できる仕組みも作ってるんですよ。
なので、もし「○○さんみたいに、やりたいことだけやっていこう」と思うなら、その人の過去を一度見たほうがいいですね。積み上げていた時を。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 9, 2020
来年の3月で解雇される人から運転手を名乗り出てもらった
来年の3月で解雇される人から運転手を名乗り出てもらった。ありがたい。
長野⇆東京が激しいので、前向き検討中。
往復6時間あるので、運転してもらえれば車内で商談もできますしね。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 9, 2020
説得する工程を飛ばすために、最初から方向性が合う人を選ぶ
選んでもらってから選び直すという工程が大事。ここを徹底的にやっていきながらマッチング視点で方向性が合ってるのか?を優先してみていく。
事業を伸ばすのに頭使いたいのに、人の摩擦問題でリソースを使いたくないですからね。
説得する工程を飛ばすために、最初から方向性が合う人を選ぶ。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 9, 2020
構築している時より、決めている時、語っている時、閃きを共有している時が一番楽しい
基本的に、気の合う仲間と楽しく飯食いながら夢や目標語りたいだけなんすよね。単純なので。
構築している時より、決めている時、語っている時、閃きを共有している時が一番楽しい。
これ、わかってくれる人多いと思うんすよね、、、。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 9, 2020
「なんで黒い服を着るんですか?」と聞かれたので
先日、「なんで黒い服を着るんですか?」と聞かれたので、
「醤油が飛んでも目立たないからです」と笑いながらも本気で回答いたしました☺️
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 9, 2020
愛知県のジュンク堂書店名古屋店さんで超絶置いていただいてます
愛知県のジュンク堂書店名古屋店さんで超絶置いていただいてます☺️
ありがとうございます^^
強くなくていいし、すごくなくていい。ガラスメンタルの戦い方がある。
実績を作るのでは凄さではなく毎日の行動ですからね👍 pic.twitter.com/mmVKqQqzYe
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 9, 2020
色々あったけど、来年はもう少し笑えるように経営していきたいですね
今年はコロナとかコロナとかコロナとか、本当コロナとか色々あったけど、来年はもう少し笑えるように経営していきたいですね。
人と気兼ねなく食事ができる有り難さとか、マスクなしで外を歩ける気持ちよさとか、ちょっと前まで普通だったことを、また喜びにしたい。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 10, 2020
Twitterを見てもらう為に僕がやっている事は
Twitterを見てもらう為に僕がやっている事は、
・実績を作る
・実績を提示する
プロフィール
固定ツイート
・実績に沿ったツイートをする
・毎日呟く
・毎日呟く
・毎日呟く
・毎日呟く
・毎日呟く
・毎日呟く
・毎日呟く
・毎日呟く
・毎日呟く
・毎日呟く
・毎日呟く
・毎日呟く
・毎日— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 10, 2020
お給料って多いに越したことないですが、生き死にかかるくらい少ないと、本当に勉強する力ついてくると思っています
お給料って多いに越したことないですが、生き死にかかるくらい少ないと、本当に勉強する力ついてくると思っています。今の生活から抜け出したい、将来不安だ、というのはパワーになるし、給料が少なかったからこそ、僕は全国展開できたと思っています。今がどうだって将来はいくらでも作れる^^
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 10, 2020
サロンのリフォーム?をめちゃめちゃしっかりやってもらっていて本当に感謝です
サロンのリフォーム?をめちゃめちゃしっかりやってもらっていて本当に感謝です。うちの店舗で@hana_umineko11 さんの活動エリア内の物件で譲渡案件は何十店舗かお任せしたいとおもってます。もちろんしっかりとお仕事としての依頼として。
このセンスが素晴らしい。 https://t.co/tTeNzdlQmn pic.twitter.com/Keiz3j5wMt
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 11, 2020
本日引き渡しされたと独立オーナーの朝からのメッセージ
https://twitter.com/kitahara64/status/1337540828361703426
プロダクト、経営、マーケティングを構築していく事で、「凄くなくていい」という事が言える
プロダクト、経営、マーケティングを構築していく事で、「凄くなくていい」という事が言える。社員に売上のノルマもないし、そもそも数字的目標というのを作ってない。3本柱をきっちり作る事で業務がシンプル化し社員の負担が減る事で目の前のお客様に集中できると思ってます☺️ pic.twitter.com/kMqgguvnNh
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 11, 2020
オリジナルのコーラを作ろうと思っている
https://twitter.com/kitahara64/status/1337636798122496001
現在57.3キロ
https://twitter.com/kitahara64/status/1337641400083484675
店舗を出す事をゴールにするのではなく、行き着きたいところをきっちり描こう
店舗を出す事をゴールにするのではなく、行き着きたいところをきっちり描こう。
店舗を出すことよりも出した後、どのようにお客様に利用してもらい、社員に環境を得てもらい、経営者として学びやリターンを得るか?
行き着きたいところから、働く時間も技術単価も、オリジナル性も逆算して決まる。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 13, 2020
多くの方のヒントになると思いますので、ぜひご参加ください
多くの美容室が同じ課題に直面しています。
集客、リピート、求人、離職。
裏を返せば、ここを解決すれば成長曲線が描けるようになります。
このウェビナーは、僕が作り上げた「Dears」のノウハウや思考を詰め込んだ集大成です。
多くの方のヒントになると思いますので、ぜひご参加ください。 https://t.co/nJJN8aYlwC— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 13, 2020
https://twitter.com/kitahara64/status/1338116936584945664
事業構築をスムーズに進める為のLINEグループを作って具体的な指示をしてます
事業構築をスムーズに進める為のLINEグループを作って具体的な指示をしてます。そちらで単価アップについて本日指針をだしましたが、とても大事なことなのでブログにも記載しました。こちら内容的に短いですが、テストから価値をわかりリニューアルをかける大切な工程です。https://t.co/1f7iWhtgGM
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 13, 2020
経営にはやり方と順番が明確にある
お客様が溢れ新メニュー(単価を上げた)を提示してコンバージョンを確認してからリニューアルをかけていく。これをやらないとセカンドループでの提案がベースになっている事に気が付けず「単価は上がったけど客数減少&新規がとれない」という事態になりかねない。経営にはやり方と順番が明確にある。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 13, 2020
来年、都内にFCオーナー養成所みたいな店舗を都内に作る予定です
来年、都内にFCオーナー養成所みたいな店舗を都内に作る予定です。お客様を付けて狙っているエリアにお客様と一緒に移動して独立。立ち上げからスピーディーに多店舗展開する為の起点となる箱。うまくいったら4大都市に同じモデルで展開スピードを上げていきます。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 13, 2020
2022年からは、FC化やグループ展開したいところのバックボーンを任せてもらう会社にしていきます
2022年からは、FC化やグループ展開したいところのバックボーンを任せてもらう会社にしていきます。資本も提供できるし、マーケティングもそのまま任せてもらう。プロダクトとトップの意思がしっかりしていれば、全国は抑えられますからね。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 13, 2020
今の動きの延長線には答えはないので全く別角度からの新しい戦い方が必要になってくる
1年で100店舗出店するスピードに乗せるために、デキることは全部やっていこうと思う。仕込もうと思う。
今の出店スピードの3倍以上なので、今の動きの延長線には答えはないので全く別角度からの新しい戦い方が必要になってくる。
それを見つけ作り、形にしていくのが事業構築の醍醐味ですね。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 13, 2020
マーケって突き詰めれば
マーケって突き詰めれば
・どのタイミングで
・どんな情報を切り出し(=訴求切り口)
・どのように届けるのか(=ライティング and/or 編集力)に集約されます。切り出し方、届け方の部分の基礎が大事。タイミングに応じた出し方、見せ方を工夫していくだけで、いろんな局面に応用が効きます。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 13, 2020
うちの毎日の取り組みに決して派手さはない
うちの毎日の取り組みに決して派手さはない。Twitterやインスタグラムもバズる事なくひたすら運用している。それでも積み重なるのは認知を追わず、毎日CVを積み上げているから。CVだけが事業を続けることができる唯一追うものだと考えています。闇雲に認知を追うのではなくCVを。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) December 13, 2020
今週のハイライトは以上です。
無料でご利用できるものも多数ございますため、気になるものがありましたらお気軽にご活用ください。
北原の精神と時の部屋
原理原則でビジネスを設計・運営する力を手に入れる北原主催のビジネス勉強グループ(有料)です。
基本的なやりとりは専用のLINEグループ内で行われ、クローズド情報を密に共有し、壁打ちしながら、ビジネス戦闘力を高めていきます。
参加すると不定期で行われる勉強会/交流会に出席でき、事業発表や事業相談ができるほか、専用のオンライン資料室にて様々な勉強資料を自由に閲覧できます。
業種を問わず幅広い方がご参加いただけます。
1年で5年分の学びと視座を。あなたのご参加、お待ちしています。
\参加者600名突破しました!/
無料コミュニティ「北原メシ」

北原メシは、僕が主催する無料のオンラインコミュニティです。
定期的に投稿されるビジネスコラムを投稿したり、ライブ配信をしたりしています。
ライブでは質疑応答の時間も設けていますので、何か気になることがありましたら気軽に聞いてみてください。
また不定期でオフ会や勉強会も開催しています。
無料で参加できますので、興味のある方はぜひご参加ください。
一緒にビジネスへの理解を深め、突き抜けていきましょう!
読むだけで美容室の売上が10倍になる!メルマガ

読むだけであなたの美容室の売上がメキメキ上がるノウハウを、
無料のメルマガでお届けしていいます ^^
興味のある方はお気軽にご登録ください。
美容室経営ノウハウをまとめた無料レポート

美容室経営に役立つノウハウを無料レポートにまとめています。
美容室経営者さま向けの内容になっておりますが、どなたでも自由にダウンロードいただけます。
▼興味があるタイトルがありましたら、お気軽にお読みくださいませ▼
2020年08月29日
無料レポート「繁盛美容室をつくるために管理すべき4項目」
2020年08月21日
無料レポート「失敗しない2店舗目出店のタイミングと出店場所の選び方」
2020年08月07日
無料レポート「スタッフの生産性を高める3ステップ」
北原の公式有料教材有料教材
北原が作成した教材や過去のセミナー動画をオンラインで販売しています。
無料メルマガ「北原語録」

心をちょっとだけワクワクさせる一言を、ほぼ毎日配信する無料メールマガジンです。
ディアーズのフランチャイズ募集

ディアーズのフランチャイズ加盟店を募集しています。
全国に130店舗以上、全都道府県に出店し、1店舗も赤字がなく全店黒字を継続している美容室フランチャイズシステムです。
2年〜3年で1店舗から毎月100万円近い金額の利益回収を実現。
まだまだエリアに余力があるため、500店舗まで拡大いたします。
定員に達したら募集終了となります。ご検討中の方は、下記よりお早めにお問い合わせください。
北原孝彦があなたのサロン経営をサポート「SalonExtend」
SalonExtend(サロンエクステンド)は、北原孝彦があなたのサロン経営をサポートする会員制のサービスです。
- 365日いつでも北原に相談できるグループチャット(LINE)
- 「ホームページ制作支援」と「ウェブ広告運用の代行」を柱としたマーケティング支援
の2つの特徴で、あなたのサロンで起きているあらゆる経営課題を解決に導きます。
集客特化型ホームページ制作
「ウェブエクステンド」

WebExtend(ウェブエクステンド)は、美容室や理容室、ネイルサロン、マツエクサロン向けの集客特化型ホームページ制作サービスです。
- 集客特化型ホームページ
- 独自ドメインによるホームページ運用
- 店舗のGoogleマップへの登録(未登録の店舗のみ)
- 運用マニュアル動画
の4つ特徴で、強力なウェブ集客をサポートします。