
北原です。
山崎拓巳さんとインスタライブさせていただきました!再現性の作り方、考え方のお話をしました^^
700名近くの方が聞いてくださり嬉しかったですー。ありがとうございました!
さて、僕の1週間の発信をダイジェストする「SNSハイライト」を配信します。
ツイッターなどで配信したものをピックアップして週末にお届けしますので、お役に立てると嬉しいです。
Twitterのハイライトです(^^)
あと5店舗で150店舗に到達
あと5店舗で150店舗に到達。来月か再来月に到達する予定です。グループとして成長できているのも応援してくださる方や繋がってくださっている方のおかげだなと日々感じてます。SNSでも気にかけてくださる方が声をかけていただけるので頑張って来てよかったなと思えます。いつもありがとうございます☺️
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 22, 2021
いつもお世話になっている只石さん@kodawari_ceoさんから、VALXシリーズをいただきましたー
https://twitter.com/kitahara64/status/1363505140498534405
clubhouse聞いてくださった皆様ありがとうございましたー!
あみこさん@amiiiiko_T とこれからお話しいたします^^ pic.twitter.com/r5X27uTtTj
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 22, 2021
clubhouse聞いてくださった皆様ありがとうございましたー!
参加してくださった方が多くて驚きました☺️
ありがとうございました^^— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 22, 2021
今日は相談会をさせてもらい、サインを書かせていただきましたが、上手に書けないので久しぶりにテンパりました^^;
https://twitter.com/kitahara64/status/1363861952716369922
clubhouseで一番有益なのはマイメロの部屋な気がしてきた
clubhouseで一番有益なのはマイメロの部屋な気がしてきた。マイメロしか勝たん。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 23, 2021
マイメロの部屋にハマってます笑
だいたい毎晩聴いていて、中毒性がやばいっす。今日も最高ですが仕事が止まってます笑ピエール中野さん@Pinakano の優しいフォローが素敵。 pic.twitter.com/vO7mLedmjQ
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 27, 2021
ビジネス勉強グループ「精神と時の部屋」に共有する資料を作ってます
ビジネス勉強グループ「精神と時の部屋」に共有する資料を作ってます。
『LP構築・導線設計の全手順』です。
LPの構築ではありますが、コンバージョンまでの導線設計の全ての手順を記載していきます。
全体像を把握した上でパーツを揃えるように事業を進めていくことができるので迷いません。 pic.twitter.com/FyPPab37TA
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 23, 2021
フローコンテンツをストックしていくことで、事業構築フローからスケールするまでに必要な知識や事例が自由に引き出せるようにした資料室を作りました
フローコンテンツをストックしていくことで、事業構築フローからスケールするまでに必要な知識や事例が自由に引き出せるようにした資料室を作りました✨ pic.twitter.com/ROelZfIcwS
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 24, 2021
生々しいほどの現場の声や、施策をそのまま公開してます。 pic.twitter.com/WbKjgWDX6M
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 24, 2021
「精神と時の部屋」の資料室整理しました!
過去の投稿も格納していくことでフローコンテンツがストックされていきます。
コンテンツが徐々に積み上がっていく模様などもみていただけると面白いかと思います。
最終的に事業構築からスケールさせるまでが格納されます。https://t.co/h0YTRkv64e
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 24, 2021
新規事業を立ち上げるとき既存事業を底上げ加速させるものをできる限り選ぶようにしています
新規事業を立ち上げるとき、既存事業との親和性があり、新規のタイプでもあるが既存事業を底上げ加速させるものをできる限り選ぶようにしています。まるっきり新しいことを始めるのではなく、現在の行動設計にたいしてつなげていくようなイメージ。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 24, 2021
どんなにビジネスチャンスがあっても、相性が悪くてメンタルの管理コストがかかりすぎる事は避ける
どんなにビジネスチャンスがあっても、相性が悪くてメンタルの管理コストがかかりすぎる事は避ける。
事業構築ではなくカウンセラーのような立ち回りになって顔色を伺う生き方になるのは本当にしんどい。
入り口の面談面接に時間をかけるのは、その後の管理コストを限りなく0にする為。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 24, 2021
やらない事を決めて一点突破を決めれる人は強いなぁ〜
やらない事を決めて一点突破を決めれる人は強いなぁ〜、、、といつも思います。何をやるか?よりも、注力領域以外にリソースを分散させない覚悟と行動につなげることはめっちゃ成長を加速させますね。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 24, 2021
成果につながりにくい人は
成果につながりにくい人は、
行動している時間よりも悩んでいる時間や手を止めている時間が多い。
成果を連続して出す人は、
悩む時間が少なく即決して動き、手を動かして連続的に成果を上げ続けている。
軸を持ち選択が即決できるストレートに行動に変えられるのは大事。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 24, 2021
頑張らなくても現状を保つ(もしくは伸びる)仕組みを作るのは大事
頑張らなくても現状を保つ(もしくは伸びる)仕組みを作るのは大事。
・情熱の低下
・体力の低下
・価値観の変化により、「行動量」は低下しますからね。
品質維持をするためにも、モチベーションという気分で変わるものに委ねないようにしてます。
社員と向き合う時も。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 24, 2021
ありがたい時に、このツイートから20店舗出店できている
ありがたい時に、このツイートから20店舗出店できている。
過去のツイートを見ていくと、成長を確認できるのでありがたい。
自分史を作っていこう✨ https://t.co/vfgkkVG8tM
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 24, 2021
設計と設定の重要性を語っております
お話しさせていただきました☺️
設計と設定の重要性を語っております。 https://t.co/CkK8Oo5tIa— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 25, 2021
オンラインサロンの運営について質問いただくのですが
最近、オンラインサロンの運営について質問いただくのですが、
・コンテンツの枯渇
・内外の発信の仕分けの課題をクリアしてからでないと続かないですし先細りしますね。
「今やっている事を教えてください」と継続的に言われるようになるまで無理に立ち上げない。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 26, 2021
美容室の事業を再現性ベースに構築する事で、さまざまなスキルがパーツごとに学べる
美容室の事業を再現性ベースに構築する事で、
・ビジネスモデルの構築
・マーケティングスキル
・シェアを取る組織構築など、さまざまなスキルがパーツごとに学べる。学んだパーツはその他の事業にそのまま置き換えて使えますからね。自動化ベースでサクッと作って運用しながら次に行くのも良い。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 26, 2021
12月30日に運用を見直し、過去の投稿を削除して店舗展開に振り切ったアカウントですが、2ヶ月で+3000人の人にフォローしていただきました
何となく運用していたインスタグラム。
12月30日に運用を見直し、過去の投稿を削除して店舗展開に振り切ったアカウントですが、2ヶ月で+3000人の人にフォローしていただきました。
型を決めて無理ない範囲で更新していこうと思います。https://t.co/bGo8vb3uRr
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 26, 2021
力を抜いても続いていく事を残していきたい
力を抜いても続いていく事を残していきたい。「本気でやらない」というわけではなく「疲弊してまでやらない」みたいなイメージ。
もっと肩の力を抜いてやれるように、心地よくやれるように設計していく。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 26, 2021
店舗を作るのにもマーケが強くなることわざわざ家賃が高いところで出さなくて済む
店舗を作るのにもマーケが強くなることわざわざ家賃が高いところで出さなくて済む。弊社で出店している物件の中には20坪で4万円とかもありますからね。固定費を抑えるから撤退がまずない。そしてスタートを出資した責任者が立ち上げするので気分で「辞める」とかもない。事業設計が重要。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 26, 2021
ビジネスに大義を掲げるのは大切だが、初めての事業で土台ができていない時は利益をしっかり追うことが大事
ビジネスに大義を掲げるのは大切だが、初めての事業で土台ができていない時は利益をしっかり追うことが大事。
本当にしんどい時、生活費も回収できない事業は継続できないですからね。どんな事業も最初は「生きる為」に始めることが多いですから。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 26, 2021
エヴァの公開日決まってめっちゃ嬉しいんですが
エヴァの公開日決まってめっちゃ嬉しいんですが、見終わった後のもう次はないんだという喪失感が怖くて、終わりの始まりみたいな感じなのが切ない。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 27, 2021
ナチュラル、ニュートラルでいれられる、というのは続きやすいですね
頑張る事を当たり前にしない方が続くんですよね。仕組みでも天性でもどのような形でもいいんですが、
ナチュラル
ニュートラルでいれられる、というのは続きやすいですね。
頑張らなきゃいけない
緊張感をもってみたいなのが根底にあると続きにくいですね〜。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 27, 2021
「毎日コンテンツだらけ」という事を実現しております
「毎日コンテンツだらけ」という事を実現しております。
仮説、検証、言語化をしながら成長すらもコンテンツに。挑戦すらもコンテンツに。失敗すらもコンテンツに。
そしてそれらに価値や重みがでるように実績を使います。
— 北原孝彦@ゼロから4年で100店舗 (@kitahara64) February 27, 2021
今週のハイライトは以上です。
無料でご利用できるものも多数ございますため、気になるものがありましたらお気軽にご活用ください。
北原の精神と時の部屋
原理原則でビジネスを設計・運営する力を手に入れる北原主催のビジネス勉強グループ(有料)です。
基本的なやりとりは専用のLINEグループ内で行われ、クローズド情報を密に共有し、壁打ちしながら、ビジネス戦闘力を高めていきます。
参加すると不定期で行われる勉強会/交流会に出席でき、事業発表や事業相談ができるほか、専用のオンライン資料室にて様々な勉強資料を自由に閲覧できます。
業種を問わず幅広い方がご参加いただけます。
1年で5年分の学びと視座を。あなたのご参加、お待ちしています。
\参加者700名突破しました!/
無料コミュニティ「北原メシ」

北原メシは、僕が主催する無料のオンラインコミュニティです。
定期的に投稿されるビジネスコラムを投稿したり、ライブ配信をしたりしています。
ライブでは質疑応答の時間も設けていますので、何か気になることがありましたら気軽に聞いてみてください。
また不定期でオフ会や勉強会も開催しています。
無料で参加できますので、興味のある方はぜひご参加ください。
一緒にビジネスへの理解を深め、突き抜けていきましょう!
読むだけで美容室の売上が10倍になる!メルマガ

読むだけであなたの美容室の売上がメキメキ上がるノウハウを、
無料のメルマガでお届けしていいます ^^
興味のある方はお気軽にご登録ください。
美容室経営ノウハウをまとめた無料レポート

美容室経営に役立つノウハウを無料レポートにまとめています。
美容室経営者さま向けの内容になっておりますが、どなたでも自由にダウンロードいただけます。
▼興味があるタイトルがありましたら、お気軽にお読みくださいませ▼
2020年08月29日
無料レポート「繁盛美容室をつくるために管理すべき4項目」
2020年08月21日
無料レポート「失敗しない2店舗目出店のタイミングと出店場所の選び方」
2020年08月07日
無料レポート「スタッフの生産性を高める3ステップ」
北原の有料教材

北原が作成した教材や過去のセミナー動画を、有償にてご提供しています。
現在のラインナップおよび閲覧方法は下記ボタンよりご確認ください。
無料メルマガ「北原語録」

心をちょっとだけワクワクさせる一言を、ほぼ毎日配信する無料メールマガジンです。
ディアーズのフランチャイズ募集

ディアーズのフランチャイズ加盟店を募集しています。
全国に140店舗以上、全都道府県に出店し、1店舗も赤字がなく全店黒字を継続している美容室フランチャイズシステムです。
2年〜3年で1店舗から毎月100万円近い金額の利益回収を実現。
まだまだエリアに余力があるため、500店舗まで拡大いたします。
定員に達したら募集終了となります。ご検討中の方は、下記よりお早めにお問い合わせください。
北原孝彦があなたのサロン経営をサポート「SalonExtend」
SalonExtend(サロンエクステンド)は、北原孝彦があなたのサロン経営をサポートする会員制のサービスです。
- 365日いつでも北原に相談できるグループチャット(LINE)
- 「ホームページ制作支援」と「ウェブ広告運用の代行」を柱としたマーケティング支援
の2つの特徴で、あなたのサロンで起きているあらゆる経営課題を解決に導きます。
集客特化型ホームページ制作
「ウェブエクステンド」

WebExtend(ウェブエクステンド)は、美容室や理容室、ネイルサロン、マツエクサロン向けの集客特化型ホームページ制作サービスです。
- 集客特化型ホームページ
- 独自ドメインによるホームページ運用
- 店舗のGoogleマップへの登録(未登録の店舗のみ)
- 運用マニュアル動画
の4つ特徴で、強力なウェブ集客をサポートします。