10月の活動報告の最後にも告知させていただきました大阪と東京での年内ラストセミナーのお知らせです。
12月3日(月) 大阪
12月4日(火) 東京
にて行います。
時間は大阪、東京、共に下記のお時間になります。
<第1部>11時~13時
「STARTから勝つ事業」~働く・経営という事~
<第2部>15時~17時
「本気の経営を考える」~ビジネスと事業戦略~
第1部はこれから動く、動き出したばかりという方へ
第1部では、STARTアップから事業つくりについて。
11時~ タカラベルモントスペシャルゲストさま
12時~ 北原孝彦による事業つくりの姿勢と思考
第1部の11時からは、タカラベルモントのスペシャルゲストさんに登壇して頂きます。
僕が大変お世話になっている方なので、親しくさせていただいている方はご存知の方も多いかもしれません。
数多くのサロンの立ち上げに関わられている、美容室開業のプロフェッショナル。
開業前の良くあるご質問に対しての回答はもちろん、オープンしてから順調に伸ばしていけるサロンオーナーの特徴、オープンして数年で撤退してしまっているオーナーの共通点など、客観的に見ていて感じる事などもお話ししていただこうと思っています。
12時からは僕がお話しさせていただきます。
- 勝てる事業の論理的な組み立て方
- 経営に必要な思考と視線と行動
- 美容室経営において学ぶ事、学ぶ必要がない事
- 市場アナリストとして盤上での動き方
- 次世代型経営・完結型美容経営について
など、実際に自身が立ち上げ経営しているディアーズを元にお話をさせていただきます。
第2部は既に事業をスタートしている人がさらに強く伸びていく為に
第2部では、本気の経営で毎月毎年確実に事業が強くさらに伸びていく為に必要な事を。
15時~ Uminekoカンパニー代表フルセハナさま
16時~ キタハラとフルセ(さま)のフリートーク&対談
第2部の15時からは、Uminekoカンパニー代表のフルセハナさんに登壇していただきます。
2018年、フルセさんが感じていた自社の課題の壁を乗り越えて、より強く伸びていく事ができたそうです。
フルセさんの課題と乗り越えのご報告をいただいていて、事業に対しての向き合い方がブロダクト作りに必要な思考と行動であり、再現性もある成長の仕方でしたのでお話しいただきます。
16時からは僕とフルセさんの対談形式で、今年取ってきた店舗展開の戦略(2018年は40店舗増え70店舗が着地点としています)や、事業をこれからも強くしていくための2019年の戦略についてお話ししていこうと思います。
当社ディアーズグループが月日とともにシェアを広げ、より多くの方に認知していただけている秘密、成長が止まることなく続いているロジック等々、お話しいたします。
お時間あれば両方にご参加ください^^
今回、1部と2部に分けさせていただいたのは、スタートアップと事業が走り出した後の話しをしっかりと分けたかったからです。
<1部>
独立前である事業つくりの段階とスタート直後
<2部>
スタートして運営していくにあたり出てくる課題の乗り越え方
成長を積み重ねて事業をより強く次のステージに向けていく事
は全く別のロジックになるからです。
必要と感じる方かお時間がありましたら両方にご参加いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
無料メルマガのご案内

心をちょっとだけワクワクさせる一言を、
ほぼ毎日配信する無料メールマガジンです!
お気軽にご購読ください ^^
↓ ご購読はこちらから↓
美容師のあなたへ
ディアーズで一緒に働いてみませんか?

「美容師だから仕方がない」と自分に言い聞かせ、無理をしていませんか?
- 「美容師の道を選んできて良かった」と心の底から感じられる
- 美容師としての時間と家族との時間のを大切にできる働き方ができる
- 夢や理想をカタチできる
美容師だから我慢するのではなく、美容師だから描ける働き方がディアーズにはあります。
女性が働きやすい特別な環境で、一緒に働いてみませんか?
美容師の働き方 LINE相談室はじめました

美容師の方限定の働き方相談室です。あなたの仕事のお悩み、北原にご相談ください。
いただいたご相談に対しては、24時間~48時間以内を目安に北原自身から直接返信いたします。
仕事の悩みは一人で抱え込んでも解決せず、なかなか前に踏み出すことができません。
この企画を通して、仕事で行き詰まった美容師さんたちの背中を、1ミリでもいいからそっと押せたらと思っています。
ディアーズのフランチャイズを検討中の方限定
「美容室経営の黒本」プレゼント

ディアーズのフランチャイズ加盟を真剣に検討いただいている、美容室経営者様 もしくは独立志望の美容師様のため限定書籍です。
実践者の立場から、リアルな美容室経営ノウハウを赤裸々に語りました。
フランチャイズ加盟を希望される方の多くは、経営に何らかの悩みを抱えていらっしゃいます。
私たちの仲間になることで、それらが本当に解決できるのだということを、本書を通じて感じていただければ幸いです。