SNSハイライト

SNSハイライト【2/7 〜2/13 2022】

北原です。弊社社員のゆりにこ(さん)主催による、ヤマケンさん&北原のコラボイベントを開催しました。
主催してくださった、ゆりにこさん、これからは社員として宜しくお願いします。
ヤマケンさん、久しぶりに最高の時間をありがとうごさいます!

そして、お越しくださいました皆様、ズームで聞いてくださいました皆様、最高の1日を作ってくださいました運営の皆様、本当にありがとうございました。

さて、僕の1週間の発信をダイジェストする「SNSハイライト」を配信します。

ツイッターなどで配信したものをピックアップして週末にお届けしますので、お役に立てると嬉しいです。

Twitterのハイライトです(^^)

スタッフの結婚式には行きません

 

昨日はメンバーが居てくださってる中でマネージャーと一緒にダウンしてしまいました

 

 

人とお会いする時の食事vs北原の普段の食事

 

「数字ごとの特性を理解する」点についてお伝え致しました

 

 

相手が求める事を察知して「これですね?」と目の前に用意する

 

論理的思考について熱弁する北原と、その北原が洗おうとした布団

 

様々な価値観を取り入れると事業コンセプトがぼやけます

 

欠点は誰にでもありますが受け入れる事で逆に活かしたり、事前に仕組み化して対応することも可能となります

 

仕事で悩む人に見て欲しい

 

パートナーを選ぶ時「感性が近い人」を選ぶ事を優先しています

https://twitter.com/kitahara64/status/1491381492177842179

 

『現実を受け止めたSNS運用と、SNSに依存しない事業構築』についてお伝えしました

 

黒字化の最大のコツ

 

壁打ちは事業の言語化にも役立ち、成長には欠かせないアクションです

 

先輩から学んだのは数字の作り方ではなく人と向き合う姿勢

 

1月の活動報告です!!

 

 

ブログやSNSは自身の成長の記録の場として使うのもお勧めです

 

セルフコントロールについてお伝えしました

 

大切なのは日々の小さな可能性に気がつけるかどうかです

 

僕がビジネスの成長速度を意識する理由は「情熱には消費期限があるから」です

https://twitter.com/kitahara64/status/1492333333723762694

 

「自分の価値観」に行動を合わせない

 

 

成長する方には共通して特徴があるんですよね

 

共通して大切なのは一歩踏み出す時に迷わない事

 

 

挑戦をする時に失敗はつきものです

 

これ程多くの方に学んで頂くのは大変嬉しく、同時に身が引き締まる思いです

 

ここを乗り越えようとするのではなく、得意な人に任せたり外注化したりと避けて通れるように設定する

 

今週のハイライトは以上です。

北原孝彦公式LINEのご案内

講演やセミナーの告知、LINE限定コンテンツを、北原のLINE公式アカウントから配信しております!

LINE登録者限定の豪華特典もご用意しておりますので、ぜひお受け取りください!

北原のLINE公式アカウント
いますぐ友だち追加する

北原の精神と時の部屋

原理原則でビジネスを設計・運営する力を手に入れる北原主催のビジネス勉強グループ(有料)です。

基本的なやりとりは専用のLINEグループ内で行われ、クローズド情報を密に共有し、壁打ちしながら、ビジネス戦闘力を高めていきます。

参加すると不定期で行われる勉強会/交流会に出席でき、事業発表や事業相談ができるほか、専用のオンライン資料室にて様々な勉強資料を自由に閲覧できます。

業種を問わず幅広い方がご参加いただけます。

1年で5年分の学びと視座を。あなたのご参加、お待ちしています。

\参加者2000名突破しました!/
北原の精神と時の部屋
詳細・参加申込はこちら

<参加メンバーの感想をみる>

北原の精神と時の部屋 無料説明会のご案内

時の部屋、気になってはいるけど、、、

  • 実際なにを学べるの?
  • どんなことをしているの?
  • 初心者でも大丈夫?
  • どんな人達が参加しているの?
  • 縛りの期間は?
  • 月額2万円のコスパは?
  • 北原に相談できるの?
  • 顧問とか協業もあるって聞いたけど?

などなど、不安や疑問を感じていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。

この説明会は、そんなあなたの質問にすべて応え、不安を一挙に解決する唯一のイベントです!

説明会は無料でご参加いただけますが、申込み数には上限がございます。
ご検討中の方はお早めにお申し込みください。

説明会・特別セミナー
詳細・参加申込はこちら

あわせて読みたい記事
kitaharatakahiko.jp