5月1日でちょうどDears(ディアーズ)を創業して4周年だったんですが、その事を忘れていて慌てて4日に報告していた北原です。
忘れてた!
5/1でDears(ディアーズ )創業4周年でした!
5/1に戻って投稿し直したい(;ω;)
とにかく全都道府県頑張ります^_^
どうぞ見守ってやってくださいませ。
m(_ _)m— 北原@3年で76店舗出店 (@kitahara64) 2019年5月4日
それでは4月の全国展開の活動報告からさせていただきます。
茨城県つくば市にディアーズの新店舗がオープンしました❗
茨城県では2店舗目の出店となります😊
落ち着きのある空間でお待ちしております❗️ご予約承れます。ご検討中の方はお気軽にお問い合わせください🍀
🔽ディアーズつくば店(つくば市)のご予約・詳細はこちら</a’>https://t.co/WDbUJtIVfn </a’>pic.twitter.com/GceYNok2JK
— 髪質改善美容室ディアーズ – Dears – (@dearssalon) 2019年4月1日
東京都渋谷区にディアーズの新店舗がオープンしました❗️
渋谷駅、代官山駅から徒歩9分👟
洗練された癒し空間でお待ちしております😀本日よりご予約承れます。お気軽にお問い合わせください🍀
ディアーズ渋谷店のご予約・お問い合わせはこちら</a’>https://t.co/dbrEc1HhA4 </a’>pic.twitter.com/W2t4EunYlZ
— 髪質改善美容室ディアーズ – Dears – (@dearssalon) 2019年4月1日
大阪の梅田駅にディアーズの新店舗がオープンしました❗️
大阪市内では3店舗目の出店となり、市内にお住いの方にとって、だいぶ通いやすくなってまいりました😀
ご予約承れます。お気軽にお問い合わせください☘
ディアーズ梅田店のご予約・詳細はこちら</a’>https://t.co/05h4nuEbl2 </a’>pic.twitter.com/Eanyoef0t4
— 髪質改善美容室ディアーズ – Dears – (@dearssalon) 2019年4月5日
秋田市にディアーズの新店舗がオープンしました❗
秋田県内では2店舗目の出店となります😊
ご予約承れます。ご検討中の方はお気軽にお問い合わせください🍀🔽ディアーズ秋田店のご予約・詳細はこちら</a’>https://t.co/2m4HwjzuBH </a’>pic.twitter.com/4EZCMKDIK0
— 髪質改善美容室ディアーズ – Dears – (@dearssalon) 2019年4月12日
4月は新しく4店舗の出店を行い、三軒茶屋店を既存店に統合。
結果として79店舗になりました。


新しい都道府県への出店はありませんので3月と同じ30都道府県のままとなります。
今回の報告からオンラインショップの売り上げ報告もさせていただこうと思います。
浮き沈みはありますが見ていただく事で成長していこうと思えます。
それと、とてもよくご質問いただく事なので出店報告と一緒に公開させていただく事に致しました。
4月のオンラインショップの販売は下記の成績でした。
ECを始めた初期では当然ここまでいきませんでしたがスタート2年(くらいですかね)でこの成長はなかなか頑張れているんじゃないかなと思います。
4月の振り返り
それでは4月の実際に行ったことを振り返ります。
群馬社員とランチタイムで指導

決めたルールの乱れを感じたので集まってもらい指導させていただきました。
LINEで済む事でしたが、「なぜディアーズが生まれて今のカタチになっているか」わかっていればそもそも起きない問題でしたので、その根底からお話を。
今回は、お互いの髪のやりあい(モデル)に関してのルール認識と、お客様への入客の順番に対してのルールが破られていたので再指導しました。
僕は、働いてくれる社員に感謝をしています。
ただ、作ろうと思った世界観を捻じ曲げてまで店舗を残そうとは思っていません。
話したうえで社員が1人でも残るのなら店舗は残すし、全員が辞めるのなら店舗の撤退でもいいと思っています。
ルール違反に大も小もないのできっちり指導します。
正直言いたくないものです。言う事でストレスも溜まりますし、言われる方だって良い気持ちにはなりません。
仕事のミスとかでしたらいくらでも受け止めますが、決めたルールを破るのは個人的には撤退レベルの問題です。
どんな思いで今のカタチに至ったのか?を全部話したうえで一人ひとりに「ルールを守って働くか?」「退社を選ぶか?」を聞いていたところ全員が「働きたい」という事でしたので存続することにしました。
僕の方からも「やるならルールを守って気持ちよく働きましょう」と伝えさせてもらったので良かったです。
3ヵ月連続雑誌に掲載をしていただけました

ありがたい限りです^^
こうして紙面に掲載していただく事でより多くの方に認知してもらえますし、自身も励みになります。
基本、取材などいただけるものは余程のことがない限りはお受けさせていただいておりますので気軽にメッセージくださいませ。
タカラベルモント西日本営業部の皆様にお話を
とてもありがたいチャンスをいただきました。
タカラベルモントの西日本営業部の皆様に、これからの美容室事業においての一つの視点をお話しさせていただきました。

今、美容室経営者がどんな事を課題と考えているのか?今後どうしたら市場で結果を出せる経営ができるのか?営業をされる上で知っていただきたい経営者の気持ちなどについてまとめました。
それと一緒にタカラさんにて取材も^^

タカラさんのホームページの取材欄に載せていただけるそうです。
トンガリアーノで大河内さんとお食事会

飲食店をオープンされた美容室GULGUL代表の大河内さんのお店トンガリアーノにてご飯会をさせていただきました。
以前から大河内さんと「お食事ましょう」となっていて前日に急に決まり、せっかくなので来たい方はとネットで募集。
前日のしかも19時スタートというまだお仕事が終わりきらないお時間でもあるんですが集まってもらいました^^
他業種の方もいれば、「これから起業します!」という方も。
ここぞと言わんばかりにアウトプットしましたので聞いてもらえて良かったです^^
またやりましょう。
セミナー資料をまとめていくインスタを作成

新しいインスタアカウントを作りました。
ディアーズを作ってから経営軸のセミナーをさせてもらっているんですが、都度作る資料が終わったら見なくなってしまうんですよね。
そこにもったいなさや寂しさを感じたのでインスタにアップしていく事にしました。
まだ更新は少ないですが良ければ見てください。
インスタ(takahikokitahara)
全国都道府県セミナーも継続中
4月は、香川、島根、青森、山口、千葉、を回る事が出来ました。
全国セミナーをスタートして移動時間がさらに増えてきたので、移動中にできる事は移動中にやれるように準備したりなど、自分なりに工夫しています。
おかげで作業量を落とさずセミナーを継続できています。
事務所の引き渡しが終わりました
ついに事務所が完成しました^^
ツイッターでも上げましたが今までの作業場がなかなか狭く、出先で仕事をすることが多くなっていたので、長野に戻ったときの仕事場所がなくて困っていましたので今のタイミングで作ることを決意しました。
今までの作業場はこんな感じでした^_^
弟と二人でやってきて、
僕がフランチャイズ展開を進めた頃から社員が使う電子レンジが席に置かれ、、、
それが事務所を大きく構えられるようになったのは本当に嬉しいですね^^ pic.twitter.com/cIsanNeUBR
— 北原@3年で76店舗出店 (@kitahara64) 2019年4月29日
すこし事務所のこだわりをご紹介させていただきます。
まず弟と2人で作業するメインの空間です。
基本はここでひたすら作業です。
2019年は動画コンテンツも多く作っていくので、少人数のセミナー&動画撮影ができるようにプロジェクターを照射できるように白背景の壁を広くとりました。


単焦点のプロジェクターを置くときは棚を稼働させて設置します。

撮影動画一式を収納できるようになっています。

小規模セミナーを行いながらでも中で作業できるように自動カーテン?も設置。


こんな感じになるので、セミナーをしながら作業も進められるようにしています。
さらに泊まり込みで仕事ができるようにシャワールームも設置。


これで仕事が終わるまで泊まり込みで追い込めます(笑)
奥には1席だけのサロンスペースを用意しました。
親の髪をやるタイミングが合わない時が続いていたので、今後はここでやる事が出来そうです。
決めた行動をやり切る習慣
【確実に毎日成長を積み重ねられるオススメ方法】
1.目標に対してどんな仕込みが必要か逆算して考える
2.仕込みを作るには毎日何をやればいいのかまで明確に出す
3.明日やる事を紙に書いてから寝る
4.次の日、紙に書いた事をやりきるまで寝ない
シンプルだけどこれ最強です。
やるまで寝ない。— 北原@3年で76店舗出店 (@kitahara64) 2019年5月2日
ツイッターでも上げましたが、決めた事をやり切る習慣付けがむっちゃ大事ですね。
毎日やるべき事が理解出来たらひたすら行動あるのみです。
実際に狙っている結果にならない事もありますが、決めた行動を途中で辞めることはありません。
できるだけ作業量を多くして短期間で実行しきる。最後までやり切る。
それで狙った結果が得られなかったら、またそこで考える事が出来ますからね。
5月も毎日を積み重ねていきます。
読んでいただきありがとうございました。
北原孝彦公式LINEのご案内

講演やセミナーの告知、LINE限定コンテンツを、北原のLINE公式アカウントから配信しております!
LINE登録者限定の豪華特典もご用意しておりますので、ぜひお受け取りください!
北原の精神と時の部屋
原理原則でビジネスを設計・運営する力を手に入れる北原主催のビジネス勉強グループ(有料)です。
基本的なやりとりは専用のLINEグループ内で行われ、クローズド情報を密に共有し、壁打ちしながら、ビジネス戦闘力を高めていきます。
参加すると不定期で行われる勉強会/交流会に出席でき、事業発表や事業相談ができるほか、専用のオンライン資料室にて様々な勉強資料を自由に閲覧できます。
業種を問わず幅広い方がご参加いただけます。
1年で5年分の学びと視座を。あなたのご参加、お待ちしています。
\参加者2000名突破しました!/
北原の精神と時の部屋 無料説明会のご案内

時の部屋、気になってはいるけど、、、
- 実際なにを学べるの?
- どんなことをしているの?
- 初心者でも大丈夫?
- どんな人達が参加しているの?
- 縛りの期間は?
- 月額2万円のコスパは?
- 北原に相談できるの?
- 顧問とか協業もあるって聞いたけど?
などなど、不安や疑問を感じていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。
この説明会は、そんなあなたの質問にすべて応え、不安を一挙に解決する唯一のイベントです!
説明会は無料でご参加いただけますが、申込み数には上限がございます。
ご検討中の方はお早めにお申し込みください。